近年、事業者の間で脱炭素への取り組みが浸透しつつあります。CO2排出量を削減するために、多くの企業が環境のことを考えた設備投資を始めています。そこで今注目されているのが「オンサイトPPA」そして「オフサイトPPA」というキーワードです。
この記事では、オンサイトPPAの特徴と、オフサイトPPAとの違い、そして日本で主流となっているオンサイトPPAの取り組みについてわかりやすく解説します。
オンサイトPPAは環境問題と関係のある単語
温室効果ガスの影響によって、地球温暖化が進行しているのは周知の事実です。その温室効果ガスを削減するために、多くの企業で脱炭素経営が取り組まれています。
PPAとは、発電事業者と需要家の間で締結する電力購入契約のことを指し、一般的に太陽光発電の取り組みとなります。太陽光発電の設備を提供する発電事業者と、その設置場所を提供する需要家が協力することで成り立ち、需要家は導入コストを抑えつつ電力発電および環境対策に取り組めます。
この協力関係には大きなメリットがあり、需要家は初期費用、利用料をかけることなく発電設備を導入できるのです。また契約期間を過ぎると、発電設備を譲り受けることができる魅力もあるため、将来性を見込んだ多くの需要家が導入を検討しています。
この記事では、太陽光発電設備の設置を中心としたPPAを主軸に、オンサイトPPAおよびオフサイトPPAの特徴や具体例について解説します。
オンサイトPPAとは?
「オンサイトPPA」「オフサイトPPA」というキーワード、それぞれどのような目的で生まれたのでしょうか。具体的な取り組みと、この取り組みを導入しやすい企業について解説します。
オンサイトPPAとは何か
オンサイトPPAとは、需要家が太陽光発電の設備を「敷地内」に設置する取り組みのことです。発電事業者が提供する発電設備を、需要家が管理する次のような敷地に設置します。
- 工場・施設の屋根
- 遊休地
もともとオンサイトPPAは、FIT制度のないアメリカで確立され、アメリカの住宅用太陽光発電の普及を加速させた取り組みです。
日本で、オンサイトPPAが普及し始めたきっかけの一つとして、ショッピングモールで有名なイオン株式会社が2019年に発表した「敷地内へのオンサイトPPAの導入」が関係しています。工場や大規模施設といった広い敷地や屋根を持つ場所は、オンサイトPPAの導入との相性が良く、利用頻度の少ない敷地に太陽光パネルを設置して環境対策を行えることから、現在、工場施設を中心に広い敷地を持つ事業施設でオンサイトPPAの取り組みが広がっています。
オフサイトPPAとは
オンサイトとは別に、オフサイトPPAという取り組みがあります。これは敷地内を利用して初電設備を設置するオンサイトPPAとは異なり、遠く離れた遠隔地などの「敷地外」に太陽光発電設備を設置するという取り組みです。
オフサイトPPAで発電した電気の需要家への送電は送配電線を介して行われることから、広い敷地を持たない需要家でも始めやすいという特徴を持ち、従来の電力供給と同じ「小売電気事業者」を通じて発電した電気を利用できます。
PPAを活用した環境対策を行いたいと検討しつつも、敷地を確保できない企業が多くあります。そのような企業はオンサイトPPAの導入が難しいため、オフサイトPPAの検討、着手を進めている事例も増えてきました。
オンサイトPPAが今の日本の主流
現代の日本では多くの事業者がオンサイトPPAの導入を進めています。その理由は面積が狭い日本でも、遊休地活用や屋根の上などを有効活用することで導入可能だからです。
脱炭素の取り組みは、世界的に実施されておりオフサイトPPAを主流とする国が多くあります。ただ日本のように土地が狭い場所ではオフサイトPPAを導入しづらいのです。そのような中、すでにある敷地の使っていないスペースを利用できるオンサイトPPAは日本に合った脱炭素対策のひとつだと言えます。
日本の限られた土地の中で、あらたな土地を探す必要なく太陽光発電設備を導入できることから、今の日本ではオンサイトPPAが主流となっています。また、オンサイトPPAの導入が企業の環境貢献へのアピールにつながるため、脱炭素企業で積極的に取り組まれています。
まとめ
以上のとおり、脱炭素化に向けた取り組みとしてオンサイトPPAおよびオフサイトPPAが注目されています。それぞれのPPAモデルは、初期費用をかけることなく導入できる魅力があります。
現在、環境に関するご相談につきましてはプロレド・パートナーズのグループ会社であるナレッジリーンにて対応させていただいております。ナレッジリーンでは、脱炭素経営やカーボンニュートラル戦略の策定、環境分野の調査業務、計画の立案等、企業の環境経営全般に対する専門的なコンサルティング支援を行っています。環境に関する取り組みでお悩みの際は、ナレッジリーンまでお気軽にご相談ください。
プロレド・パートナーズグループ企業のナレッジリーンでは環境分野の調査業務や計画策定、脱炭素経営・カーボンニュートラル戦略策定のサポートが可能です。
環境分野でお困りの際は、お気軽にご相談ください。